「〇子~顔変わったんじゃない!?好きな人でもできた?」
「最近なんだか、顔の肌艶良くない?もしかして恋してる?」
といわれて照れくさくなってしまった経験はありませんか?
一般的に女性は、恋をすると顔が変わるといわれているのです。
昔から女性一般にいわれていることですから、噂ではないことは確かでしょう。
では、なぜ女性は恋をすると顔が変わるといわれるのか?
この疑問を解明していきましょう!
目次
恋をするとどうして顔つきが変わるのか?その理由とは?
女性が恋をすると顔つきが変わるというのは、古来からいわれてきている事実な事柄でもあります。
事実という事には、何らかの理由があるからという事になるのですが、何が原因で恋する女性の顔つきが変わるのかはわからないです。
恋する女性の顔つきが変わる考えられる原因とは?
①女性ホルモンのエストロゲンが大量に分泌される
エストロゲンが大量に脳内から分泌されることで、髪や肌をキレイにします。
また、エストロゲンの効果によって、女性らしい体つきにもなってくると考えられているのです。
②脳内物質のフェニルエチルアミンが分泌されるため
フェニルエチルアミン=PEAと称されるものですが、これが大量に分泌されることで、食欲の抑制につながるのです。
恋をしたときに、食欲がないの・・・はぁ~
なんていっている女性はPEAが大量に分泌して痩せていってしまいます。
この2点の脳内物質が分泌されることで、髪や肌艶がよくなり、体つきも女性らしくさらに、体重も減少傾向になるとやはり、顔つきが変化していってもおかしくはないでしょう。
これは、科学的にも確証を得ている事項ですから、恋する女性の顔つきが変わるのは、科学的実証済みということになります。
私も恋をしたときに、顔つきが変わっていました
自分は男性ですから、自分の女性の友達がものすごいことになった時のことを紹介します。
同級生のHさんですが、仲良しグループの中心的人物で、体系は女性には失礼なのですが、ドラえもん・性格は親分肌といった女性だったのです。
一応彼氏がいたり、いなかったりを繰り返していたのですが、社会人になって数か月がたったころ、久々にみんなで集まろうという事になりました。
集合場所の居酒屋に、Hさんを除いて全員が集合したので、Hさん待ちで予約してあった席に通されたのですが、そこには、見知らぬ女性が1人で予約している席に座っていたのです。
みんなも誰?あの人?的になっておりザワザワしていると、その女性から
「早く座りなよ!店員さんに迷惑!」
と声が発せられたのですが、その声はHさんの声だったのです。
誰もが動揺して席にすわると、「Hさん 体壊したの?」と誰からが声を掛けました。
「病気してたらこないでしょ!」
その言葉に一同うなずく感じで、飲み会がスタートしたのですが、Hさんの様子がやはりおかしいのです。
溜息をつき、食べ物には箸を余りつけない。
「なんかあったん?」
「あんただからいうけど、同じ職場人のこと好きになってから、こんな感じなんだよね」
と確実に恋煩いの症状。
体もほっそりして、ドラえもんから女性らしい出るとこは出て引っ込むところは引っ込むというナイスバディ。
顔はもともとポテンシャルが高かったのですが、顔つきが痩せて変わったせいか、木村文乃さん風に・・・
ただ性格だけは親分のままというもので、仲良しグループの他の女性たちは痩せてうらやましいと騒ぎ立て、自分以外の男性陣は、Hさんに見とれるばかり。
確かに自分からも見ての顔つきが変わるほどになってキレイに見えたのですが、あまりにも痩せてしまったことを心配していました。
親分肌のHさんでも、真剣な恋をするとこうなるのか~と実感したのです
しかし、半年後にはドラえもんに戻っていたのです。
結果は振られてしまったことが明らかで、誰もがその話題に触れなくなりましたね。
恋をした女性の顔が変わる10の心理や行動
女性が恋をすると顔が変わるというのは脳内物質の影響によることを先ほど紹介しましたが、それ以外にも心理的に変化したり、行動が変わったりするものです。
脳内物質だけでなく、女性が恋をすることは、すべての面においてパワーアップすることになります。
恋する女性には、恋する男性に集中しておきながらも、周りの男性をも引き寄せる力を持っているのです。
では、恋をした女性の顔が変わる心理や行動にはどのようなものがあるのでしょう。
①可愛くなる又はキレイになる
恋する乙女の定番とでもいえる事柄ですが、恋をしている男性を意識することで、全体の容姿を磨くことに一生懸命になるのです。
それは、恋する男性の好みになりたいという願望があると考えるのが自然でしょう。
②髪型やメイクに変化が起きる
デーモン閣下のような髪型やメイクから変化というのは、あまりにも極端ですが、今までは化粧は濃い目で、髪型もイケイケ風だった場合に、化粧は控えめにナチュラルになり、髪型も男性が好みそうなポニーテールや可愛らしい髪型などに変化していきます。
③笑顔の増加傾向化
恋をしている男性に対しては、不機嫌な顔を見せたいとは、誰も思わないです。
そのため。恋している男性に対しては、自然と笑顔で話すことが多くなります。
それも作り笑いではなく、恋しているからこそできる素敵な笑顔なのです。
④見た目よりも若く見えるようになる
これは、全体的にファッションや美容にもこだわるようになるため、実年齢よりも若干若く見えるようになります。
ただし、注意点は気になる部分があった場合にそこに集中してしまうと、トータルバランスが崩れてしまうので、注意しましょう。
⑤恋している男性に好かれるためのダイエット
確かに体調管理という点では、自己のベスト体重を管理しておくのが1番なのですが、恋している男性に好かれたい一心で、ストイックにダイエットをして痩せる方もいます。
女性的には痩せる=恋している男性に振り向かれる
と思い込んでしまいがちですが、そこまで男性が女性の体重を気にしている方は少ないと思います。
⑥美容院に通う事が多くなる
女性はメイクや体重などはなかなか、男性に気が付かれないのですが、髪型は意外と気付いてくれる方が多いです。
そのため、恋している男性がボブカットが好きなら、ロングをバッサリ切ってみたり、ヘアカラーを1トーン明るくしてみたりします。
⑦恋している男性のことを思うと食欲がなくなる
先ほども紹介しましたが、脳内物質の影響が多く出るために、食欲が抑えられることになります。
ただ、心的状況では興奮状態となったりするために、常に鼓動が早くなっていたり、瞳孔が開いたりする方もいるのです。
ある意味ストレスを体が感じているとも言えますね。
⑧スマホの見る回数が劇的に増加する
これは、恋している男性の動向をチェックしたいという欲求から出る行動です。
「彼からのLINEが来てないかな~」
「彼のツイッターのつぶやきされてるかな?」
など恋している男性の行動が気になって気になって
「もっと彼と親密な関係になりたいよ~」
という心の叫びに近いものです。
⑨恋をする前よりもポジティブ
例えば、同じ職場の彼に恋している場合には、恋する前であれば上司に残業を頼まれても断っていたとします。
恋をしている男性と同じ時間を共有したいなどと思う事で、残業も率先して
「私やります!」
となるのです。
以前とは別人に近いくらいポジティブな考え方になるのです。
⑩自分に対して自信がもてるようになる
恋している男性と話しているうちに、自分のことを相手が肯定してくれると自信が持てるようになってくるのです。
ちょっとしたことでも、恋している男性の肯定的な言葉によって、自信がついてきて、それによってさらに自分自身でも自信が持てるようになります。
10個ほど女性が恋をしている男性がいると顔が変わる心理や行動を紹介してきましたが、あなたにどれだけ当てはまったでしょうか。
心理や行動はこれだけではなく、いろいろありますので、自分をよく分析してみるのもいいでしょうね。
特にあなたに恋をしたとわかる無意識化の表情とは?
女性があなたに恋をしたとわかる場合は、確実にあります。
それは、あなたと話すときの女性の笑顔の増加傾向化と化粧や髪型の変化に注目図べきです。
今までもあなたと話すときには笑顔が多かったのですが、あなたを見ているだけでも笑顔が絶えない状態になった場合には、あなたに恋をしている可能性が高いと考えられます。
また、笑顔の増加傾向化に伴い、今まで濃い目のグロスやアイシャドウだったのが、あなた好みのナチュラルな感じに変化したときに、あなたに恋していることがわかるはずです。
女性が恋をしている場合には、恋している男性の好みの女性でありたいとい心理が働くことで、自然とあなた好みに変化していくことになります。
もし、あなたがこの女性に好意があるならば、このサインを見逃さないことです。
あなたに恋をしたことがわかった場合にはどんな対応した方がいいのか?
女性があなたに恋をしているという事がわかった場合には、どんな対応をした方がいいのかわからないです。
2017px; color: #FF1493;”>好きバレというものですから、あなたにその女性に対して好意の有無によって対応をするのがいいでしょう。
①その女性に好意がある
好きバレしている女性に対して、あなたも好意があるならば、食事やデートに誘って、相手女性と好きなことをたくさん話して付き合えるのかを確かめる。
話をたくさんすることで、相手の女性が自分を受け入れられるのか・自分がその女性を受け入れられるのかを考えられるのです。
とにかく話を今まで以上にする対応がベストになります。
②全く好意がない
あなたに好意がない場合には、あなたに恋している女性に対して、勘違いされないような対応をするのがいいです。
また、脈ナシサインを出すもの面倒というのであれば、普段通りに過ごすことがベストな対応でしょう。
確かにこの対応は人によるところになりますから、参考程度にするのがいいでしょう。
あなたに恋している女性に対してどう対応するかによっても、どんな男性なのか?ということがわかってしまいます。
対応は慎重に行うようにする方がいいでしょう。
恋をすると顔が変わる女性の性格を見定める必要があるかも
恋をすると顔が変わる女が頭の中で考えている10のコト!無意識に顔に出る変化とはについて紹介してきました。
恋する女性は、常に相手の男性に見てもらいたいという願望があることがわかるはずです。
自分見たいに、女性の気持ちに鈍感なタイプで有れば、女性の出すサインを確実に気が付きはしません。
あなたが恋している男性が、どんなタイプの男性なのかを見極める必要があります。
付き合ってみてから、わかることが多いですからね。
せっかく振り向かせて付き合ったのに、浮気癖があったり、釣った魚に餌を与えなかったりなどのことは、絶対避けたいですから、男性の性格を慎重に見定める必要はありますね。
最近のコメント