デートが決まらないイライラを解決!悩んだ時に使える東京の穴場デートスポット10選

デートがスポットが決まらない?

皆さん、私は信じられないことだと思っていましたが観光スポットが数多くある東京。

そんなそんな事はない!と思っていたのですが確かに観光出来る施設は色々ありますが、どこに行っても混雑していてゆっくり楽しめなくてイライラ…。という結末に!

あなたはどうでしょうか?

この記事ではデートが決まらなくて足踏みしている時に使えそうな穴場スポット10選をご紹介していこうと思います!

目次

デートがなかなか決まらないのは原因がある

半年、そして1年と経つにつれ、カップルの距離が縮まるにつれ、楽しい時間を過ごすこともできますが、同時にデートプランが尽きてしまうことが起こる可能性が高くなります。

アクティブで多趣味なカップルであれば、ネタ切れになることはないかもしれません。

しかし、多くのカップルは、1年も経つとデートプランに苦戦することになってしまいます。

男性が行きたいと思っている場所があっても、そこに彼女を連れて行って楽しめるかどうかはわかりません。

楽しんでもらえないかもしれないというネガティブな思い込みが、あなたを連れていってやりたいという気持ちはなくなってしまいます。

彼女に優しすぎたり、気を使ったりするタイプに多いですね。

男性のほうがとても優しい人で、あなたのことを一番に考えてくれているのに、デートプランが決まらない場合は、行きたい場所に誘う勇気が出ないかもしれません。

そんな彼のために、「〇〇君の行きたいところに行きたい!」と優しい言葉をかけてくださいね。

第三者から見れば、女の子に合わせてくれるなんて素敵な男性ですが、女の子からすると「頼りない男だな」と思われやすいですよね。

デートプランを決められるというメリットはありますが、それが毎回のことになってくるのです。
面倒で大変ですね。

また、最近ではお笑い芸人やアイドルが街を徘徊するロケ番組が流行っています。

あの番組のように目的地が決まっているわけではなく、彼女と一緒に街をさまよっていたい男性もいます。

行きたいお店がなくても、街をぶらぶらするのが好きな男性もいます。

私もデートが決まらずイライラした事があります

今日はどこ行こうかな?
えっ、また決めてきてないの?

この会話が休日のたびに繰り返され、デートのたびに喧嘩になるのはあなただけではありません。

それもまた嫌なものですよね。そもそも楽しく仲を深めるためにするデートなのにカップルの間で喧嘩になってしまうのはもったいないですよね。

気持ちの良いデートをするためには、お互いの協力が必要です!

待ち合わせの時間と場所は決めるけど、デートの場所は全く決めない。そんな男っていませんか?

このような男性は、会った後に「どこに行くの~?」とか「どこか行きたい所なんてないの?

としょっちゅうせかすように聞いてきて面倒です。

行き先が決まるまでかなり歩かされたあげく、何もしないで疲れてデートを終えてしまった。

というのはよくあることです。

これは、お店を提案してくれた時か、一緒にお店を探した時にわかるかもしれません。

例えば
パスタなんてどう?」「えっと… パスタは苦手なんだよね

じゃあ、ピザは?」「うーん、ピザはあんまり…。

このような面倒なやりとりを何度も繰り返している男性は、ダメ男である可能性もあります。”(-“”-)”

嫌いなものがあるのは仕方ないですが、明らかに多い場合は(アレルギーは除く)ただのわがままにしか聞こえないですね。

いい男の人っては多少苦手でも我慢して食べるし、事前に嫌いなものがあったとしても事前に言ってくれますよ。

デートが決まらない時に必見!東京の穴場デートスポット10選を紹介

東京には刺激的なものがたくさんあります。東京は確かに素晴らしい街です。

でも、人混みに疲れたことはありませんか?

今回は人混みに疲れている時、東京に行ったら絶対に行くべき場所をご紹介します。人混みが大嫌いな私が、心を込めてお送りします。

①飛鳥山公園 / 北区

あまりメジャーな印象はありませんが、東京都北区の「飛鳥山公園」です。

江戸時代から桜の名所として親しまれてきた場所です。

春の桜と梅雨の紫陽花がとても綺麗です。

普段意識しない色を楽しむことができるんです。

園内には無料のモノレールがあります。散歩にも最適な場所です。

週末は子供連れなどで比較的混雑していますが、都内の他の公園と比べても混雑していないので、デートにはもってこいの場所でありオススメです。

②高尾山 / 八王子

東京の有名な登山地、「高尾山」。

八王子の高尾山は、初心者がチャレンジするには最適な場所であり水の山として人気があります。

小さなデートスポットですが、大自然の中で恋人と一緒に山頂を目指すと、いつもとは違った形で恋人を見ることができるかもしれません。

ケーブルカーで山の中腹まで行きますが、エネルギッシュなカップルであれば最初から最後まで徒歩で登ることをお勧めします。

すべてのコースは1時間半ほどで登れるので、それほど辛くはないでしょう。

週末はどうしても混雑します。しかし、平日を狙えば、人混みを避けて楽しむことができます。

③等々力渓谷 / 等々力

東急大井町線「等々力駅」からすぐの場所にある「等々力渓谷」です。

こちら東急大井町線「等々力駅」近くにある「等々力渓谷」をご紹介します。

このように、大都会にいながらとマイナスイオンを感じることができる人気のスポットの一つです。

新緑の季節には、木漏れ日が心地よく感じられます。

谷間にはいくつかのアトラクションがあります。

谷間を散歩すれば、日頃の疲れを忘れることができます。

のんびりしてみてはいかがでしょうか? 基本的に大混雑はありません。

そのため、都会の喧騒から離れて恋人とのんびりとした時間を過ごすことができます。

ぜひ、チェックして試してみてください。

④竹林公園 / 東久留米

竹林公園」東久留米の一番の穴場です。

巨大な竹が豊富にあり、たくさんの木々が立ち並ぶ公園です。

ゆっくり歩けば和の雰囲気を感じることができます。

静かな雰囲気で楽しむのもおすすめです。

園内にはベンチや机があり、竹の間を抜けてのんびりと日向ぼっこを楽しむことができます。

運が良くて周りに誰もいなければ、2人だけの綺麗なプライベートの空が広がります。

東京とは思えない風情ある風景をお楽しみください。

⑤目黒天空庭園 / 池尻大橋

池尻大橋の「目黒天空庭園」。大都会東京のど真ん中の開放感、自然がいっぱいの公園です。

なんとこちら、実は高速道路の真上に作られているんですよ!とてもそうは見えない開放感ですよね。

公園に行くには、高速道路脇のちょっと複雑な階段を上がったところにあるので、ワクワクした気分で登れます。

大都会のど真ん中ですが意外と知られていない場所なんです。

恋人と一緒に訪れるにはもってこいの場所です。あなたも試してみてくださいね。

⑥中野ブロードウェイ / 中野

中野ブロードウェイ」です。
最新ポップカルチャーの発信地」として世界中から人気のスポットです。

コミックの専門店が多く、その他にもお店が入っている複合施設です。

サブカルチックで個性的な中野ブロードウェイの雰囲気はマンネリ化してきたカップルにはもってこいの穴場デートスポット。

マニアックなおもちゃ屋さんから洋服屋さんもあります。また、アニメやゲームに詳しくない初心者でも楽しめます。

⑦イタリア街 / 汐留

汐留の「イタリア街」です。
近所のビル群に突如として現れるヨーロッパの信じられないような雰囲気です。

外国にいるような感じなので、基本的には散歩やベンチでのちょっとした休憩に最適な場所です。

今は感染症問題などもあり、海外旅行に積極的に行けないこの時期だからこそ、外国にいる気分を味わえます。

外に出る機会があるのなら、その国の街並みを感じて歩いてみるのもいいかもしれませんね。海外旅行気分を満喫しましょう。

⑧東京大神宮 / 飯田橋

東京大神宮」です。
こちらは東京の大聖地

飯田橋の伊勢神宮へのにお参りも東京でも参拝ができるように、と神社が建てられました。

縁結びのご利益があるパワースポットであり、密かに人気の神社となっています。

また、神社にはかわいいおみくじや、持っていたくなるような縁起物もたくさんあります。

また、運気が書かれた小さな傘「お天気みくじ」も可愛くておすすめです。

恋愛成就と学業成就なんかも祈願して、ぜひカップルでお祈りしに行ってみてはいかが。

⑨築地本願寺 / 築地

築地本願寺」です。
これがお寺?と思える荘厳さに驚くかもしれません。

見応えはバッチリです。通りかかった時には一見の価値ありです。

西洋風
インド風
東南アジア風に見えて、外国にいるように見える。

また、魔法の国にいるような体験ができます。

そして、中に入ることができれば普段は味わえない感覚ときらびやかな雰囲気を楽しむこともできます。好きなあの人と一緒に味わってみてはいかがでしょうか。

⑩玉川上水緑道 / 三鷹

最後にご紹介するのは「玉川上水緑道」です。

福生市、三鷹市、杉並区にかけて走る長い緑道で、自然豊かな散歩道です。

あちらこちで美しい自然や橋などもあり、自然の中を静かに散歩したり、橋の上を歩いたりするのに最適な待ち合わせ場所です!

かなりマイナーなスポットなので、週末でも人混みを避けることができます。

緑道沿いには、「江戸東京たてもの園」などがある「小金井公園」もあります。

併せて訪れるのもおすすめです。水の音と木の揺れる音に癒されます。どうでしょうか?

特にこの穴場はおすすめ!


都会で休日のデートは人混みに疲れますよね。

しかし、東京には隠れた名所がたくさんあります。

時間帯を避ければ、気軽にデートを楽しむことができます。

まずは東京都内のデートスポットの中でもとくにインドア派に最適な場所をご紹介します。

都内にはプラネタリウム図書館があり、カップルで一緒にのんびりと過ごせる場所がたくさんあります。

ネットカフェもあり、おすすめの待ち合わせ場所でもあります。

立川まんがぱーく

立川マンガパークは、R立川駅南口から徒歩13分

漫画が大好きです!というカップルに人気のデートスポットです。

そこでゆったりとした時間を過ごすことができます。

過去の名作から最近のお気に入りまで、約4万冊の蔵書があり、好きなだけ読書を楽しめます!

横になって読むも良し、秘密基地のようなコーナーで読むも良し、テラス席でまったりと。

都内デートでゆったりとした時間を過ごすのにぴったりのお店です。

プラネタリウム BAR

白金台のプラチナ通りにある、「プラネタリウム BAR」です。

科学館」の中にあります。大きなプラネタリウムがあり、カップルシートソファーがあります。

星空を眺めながらのデートが楽しめます。

深夜まで営業しているので、都内でお酒を飲みながらくつろぐにはもってこいのお店です。

また、自分の好きな日時に星空投影を有料でお願いできるのが魅力です。

誕生日や記念日のサプライズにも最適です。

動物好きなカップルに人気の東京都内のデートスポットもご紹介します。

水族館や動物園は子供向けと思われがちですが、大人でも楽しめるプログラムも多く、いろんな事で楽しめます。

日本最古の動物園である「恩賜上野動物園」をはじめ、東京にはたくさんの動物園や水族館があります。デートにも最適な場所です。

マクセルアクアパーク品川

東京都内にある水族館です。

品川プリンスホテル内にあります。

都内では珍しく22時まで営業しているので、仕事帰りのデートにも最適です。

映像を使った幻想的な展示が人気です。

また、「花火水槽」やダイナミックな「イルカショー」などがある水族館です。音楽と映像を駆使したプログラムが人気です。

夜のプログラムも用意されています。ゆったりとした夜を過ごすにはもってこいの場所です。

すみだ水族館

東京の人気観光スポット、「東京スカイツリータウン内」にある「すみだ水族館」。

小笠原諸島からやってきたシロワニクラゲやユニークなペンギンなど、様々な生き物に出会えるかもしれません♪

子連れだけでなく、デートでもゆっくりしたいカップルにおすすめです。

ここは時間をかけても大丈夫です。

イルカやアシカのショーはありませんが、体験型プログラムも多くて楽しく過ごせる場所です。

【まとめ】デートが決まらないイライラを克服するには

ストレスや気分、感情を心理学で治療する認知行動療法では否定的な思考によって作られていると説明しています。

つまり、「~しなければならない」、「もう無理だ」などの悲観的な考えによってモチベーションが低下していたのです。

何をするにもおっくうに感じてしまうというネガティブな感情にとらわれないために「~しなければならない」「~べきだ」という一方的な考えから離れて、柔軟かつ多面的に物事を進めていくことが大切です。

自律神経の働きについての一説によると、強烈なストレスに直面したとき…

そのため、神経が強く覚醒した後は、その反動でやる気が起きず強いストレスが襲ってくる。

低覚醒」と呼ばれる状態に陥ることがあります。

反動が大きければ体を動かさないことで、私たちは本能的に自分自身や思考、感情を守っています。

ですが思考や感情が麻痺してしまうといわゆる「五月病」や「燃え尽き症候群」などの言葉を思い浮かべると、イメージしやすいでしょう。

そのような状態になると、自律神経が低下した状態から抜け出すために、人は自分たちの心のレベルの興奮をニュートラルに保つ必要があります

安全な環境に身を置く。

心身ともにリラックスできるような方法で、心を落ち着かせる必要があります。

一例ですが声を出して歌を歌うというのは効果が大きいそうですよ♫