思わせぶりな態度を取ったり言葉を言ったりする男女っていますよね。
思わせぶりを天然でやってしまうタイプと、計算ずくでやるタイプとでは頭の中身が全然違います。
でも普段はそういう人がいても他人事でスルーすればいいだけなのですが、例えば好きな人が被ったりした時点でかなりな強敵になってしまうのです。
自分が当事者になると、思わせぶりな同性にはめっちゃ腹立ちますよね。
あとは自分の好きな人がとても思わせぶりな態度をしてくるけど私の事は好きじゃないというケースもすごくモヤモヤしてしまいますよね。
今回の記事では、思わせぶりなラインの女が頭で考えてる10の事や、思わせぶりなラインの返信方法、思わせぶりなラインをする女を惚れさせる方法などを紹介していきますね。
目次
そもそも思わせぶりな女のラインってどんなライン?
思わせぶりな態度をしてくる、思わせぶりな言葉を言ってくる異性というのはいつの時代もいますよね。
昔はそんな女性をぶりっこだと呼ばれたりしていました。
しかし現代はツールとして当たり前のものが「ライン」。
このライン上のやりとりで思わせぶりな態度が取れてしまうんです。
思わせぶりっていわゆる「期待をもたせる」ということですよね。
ラインで相手に期待を持たせるような思わせぶりって一体どんなことがあるのでしょうか?
実際はいくつかあります。
既読になるのが早い
スタンプでハートを使ってくる
ライン電話の反応が早い
頻繁にラインがくる
返信しないと追いラインがくる
写真付きで送ってくる
会話を終わらせないトークをする
ライン独特の思わせぶりってあるんですよね。
たしかに既読が早いと
私からの連絡を待っていたのかな?
私のトークルームを見返していたのかな?
など期待を持ってしまいますよね。
ただこれが惚れさせるためのテクニックの思わせぶりなのか、こちらの反応を楽しんでいるだけなのか、それとも好きなのか、まったく想像つきませんよね。
でも紹介したようにラインで思わせぶりはできるんですよね!
まさに私の友人が思わせぶりラインする女なんです!
なぜ私がこんなに思わせぶりなラインをよく理解しているのか・・・それはすぐ近くにそういう人がいるからなのです。
私の女友達ですが、ほんとうに昔から相手に思わせぶりなのが得意なのです。
ちなみにこの友達は完全に「計算」です。
一度学生の頃に「なんでそんなに思わせぶりなことするわけ?楽しいわけ?」と聞いたことがあります。
すると「いや、私が楽しんでいるというより相手が喜ぶからやる」との発言・・。
計算できている天然か?!と思いました(笑)
具体的には前項のラインの思わせぶりな態度は全部網羅していましたし、ラインのメッセの内容もかなり相手に期待を持たせる感じでした。
たとえば相手からラインがきただけで、
「え、●●君から私にラインきたとか嬉しすぎるからスクショして残しておいた」とスクショの写真を送ったり、その上スタンプでハートを何度か送って・・これは気があると勘違いしますよね・・・。
この友達はSNS依存かな?と思っていたくらい片時もスマホを離さないんですよね。
もちろんちょっと依存気味でもあったのですが、常にラインの通知が50件以上溜まっていて、常に頃合いをみてタイミングをみて返信していたので、依存というよりは実際にスマホ稼働が凄すぎました。
その女友達には失礼なのですがルックスも人並み、スタイルも中肉中背なので見た目でモテるということはなかったのですが、実際はすっごくモテました!
それはやはりラインでの上手な思わせぶりテクニックに男性はハマっていましたもんね。
でも実際はその中の誰の事も恋人として好きではないという状態でしたね。
思わせぶりなラインをしてくる女の頭の中10選を公開します!
思わせぶりなラインをしてくる女の頭の中10選を紹介します。
①男をもてあそんで楽しい
自分の思わせぶりな態度で相手の反応を見てもてあそんで楽しんでいます。
自分の行動や言動ひとつで相手が動揺したり喜んだりという一喜一憂しているのが楽しいし優越感なんですよね。
自分が相手を振り回している感が楽しいのです。
②好きだからかわいいラインだと思われたい
ラインってスタンプや絵文字などの感じで「かわいい感」を出すことができます。
比較してみるとわかりますよ。
私もある友人とのトークルームはなんか雰囲気がかわいいんですよね。
異性で相手の事が好きなら必然とかわいくなります。
思わせぶりなのは自分の気持ちを知られたくない気持ちと、気づいてほしい気持ちが半々だという現れで、確実に好きと言う気持ちだからこそ思わせぶりな感じになっています。
③男を落とすのが楽しい
男を落とすのが楽しい!これは女性でもいますが、蛙化症候群と言って異性を口説き落とすまではガッツリはまっているけど手に入ると急に色あせて見える。
だから今好きな相手を口説き落とすことに真剣で、ゲーム感覚のように自分に振り向かせようとしています。
そして相手が落ちたらそれでもう興味がなくなるので、落ちるまで思わせぶりな態度、言動を繰り返します。
④みんなに好かれたい
思わせぶりな態度をしていると周りからは思われているけど自分ではあまり思っていない人がいます。
いわゆる八方美人タイプの人です。
みんなに好かれたいので、あらゆる人に良い顔をして思わせぶりな態度を取るのです。
嫌われたくないというのもありますね。
⑤単にSNSでのやり取りが楽しい
男女問わないのですが特に女性に傾向が高い、SNS依存、SNS好き。
片時もスマホを離さないくらいの人いますよね?
そんな人たちは常にラインアプリのアイコン上部に数字がないと気が済まない、不安になるので、ラインが常に稼働しています。
こういうタイプの人はラインでのやり取りが好きなので常に思わせぶりな態度をしてラインが続くように、ラインが入ってくるようにしています。
特定の誰かにはこだわっていません。
⑥男をバカにしている
男をバカにしているタイプの女性は、ラインであろうが相対していようが関係なくわざと思わせぶりな態度をして、上目線でバカにしています。
思わせぶりな態度をわざとして、引っかかっている男性を見て「バカだ」とさげすんでいるのです。
⑦暇つぶし
暇な時間ができると暇をつぶすためにラインでの会話って恰好のアイテムですよね。
暇つぶしのラインを暇な時間はとぎらせないようにしたいので思わせぶりなラインをしています。
⑧好きまではいかないけど気になっている
まだ好きというところまではいっていないのですが、気になる存在であることは確か。
自分の気持ちを確かめるためにも相手に好きになってもらうためにも思わせぶりなラインをしてきます。
いざという時に成就させるために常に思わせぶりラインを続けていますね。
⑨キープにしたい
彼氏にしたいわけでもなく、気になっているくらいにもなっていない、でも暇な時に相手してくれる、ラインは楽しいからなどとりあえずキープしておきたい時、ラインは思わせぶりな内容になります。
うまくいっておけばとりあえず離れないだろうくらいの気持ちですね。
自分の都合のいい時だけ相手してほしい人になって欲しいのです。
⑩天然で何も考えてない
一定数いるのが天然で何も考えていないタイプ。
もちろん思わせぶりをしているなんて本人は全く思っていません。
でも周りからはそうみられているし実際にその男性も翻弄されているので思わせぶりではあるのです。
ただこの天然タイプは誰にでもそうだということが特徴ですね。
思わせぶりラインにはどんな返信をしたらいいの?
思わせぶりなラインをにはどんな返信をしたら良いのでしょうか?
それは、その相手とあなたがどうなりたいかによって違います。
あなたはその相手を好きなのか、友達なのか、嫌いなのか、興味がないのかどういう立ち位置かによって返信が違ってきます。
自分が相手をどう思っていて、今後どのような関係でいたいのかにより返信の内容は変わってきます。
思わせぶりなラインをする女を惚れさせるためには?
思わせぶりなラインをする女を惚れさせるためにはどのようにしたらよいでしょうか?
方法は2つです。
ひとつめは「思わせぶりなことに気づかないふりをしていつも通りの対応にする」
もうひとつは「完全に振り回されておく」
この2点です。
自分的に合っている方を選んでください。
完全に振り回されていくほうは、器や余裕がないとなかなかできないと思います。
翻弄されているふりをしてあげるわけなので目線は上ですが、大変だと思います。
思わせぶりな女には極端に対応するのが一番なんです。
思わせぶりをしているのに反応がなくて悔しいからもっと近づいてくるか、とことん翻弄されてくれていつの間にか必要な人になっているかどちらかですね。
ラインを使って思わせぶり女をアッといわせよう!
ラインを使って思わせぶりな態度をしてくる女をアッといわせるには、前述したように極端な行動、言動が必要です。
最終的にその女性をGETしたいなら強烈な印象、他とは違うというラインの印象を残すことが大事。
だからとことん思わせぶりにつきあって翻弄されて女を良い気分にさせるのもひとつですし、塩対応をして、この人にはこの思わせぶりが通用しないの?と燃えさせるかのどちらかですね。